12・5は日比谷公園へ参集ください。
12・5市民の連帯の会 主催、国民の会協賛で三井環さん支援、検察、冤罪、裏金のテーマで集会、デモが実施されます。
12・5 日比谷野音で13:00から集会。デモは15:00前からスタートします。ゴールも日比谷公園です。終了は16:30過ぎ予定。
その後17:30開場.18:00開演で
カレル ヴァン ウォルフレン教授講演会
The future of an independent Japan demandsdecisive and unhampered responsible politics 独立日本の未来に求められる確固とした責任感のある政治
を小沢真っ白主催、国民の会協賛、三井環氏を支援する会協賛、新潟、名古屋、大阪、福岡のデモ主催団体、その他の皆さん協賛で開催いたします。
« 福岡デモ主催者さんからのご報告です。 | トップページ | カレル ヴァン ウォルフレン教授講演会フライヤー »
翌日の6日に開催される植草一秀、副島隆彦の講演会は申し込みが多数あり定員に達したとの事。
検察、検察審査会、マスコミがあまりに理不尽な行いをしたため、ついに国民が目覚めたのでしょう。
デモを連続して実施して拡大していくには、出来るだけ共通の目的を追求する方が良いと思います。
小沢さんを応援したい人は大歓迎ですが、小沢さんの人物像や政策が嫌いな方でもこの運動に参加
されても構わないと思います。要は、検察権力、マスコミ誘導により有能な政治家を抹殺しようとする
一連の理不尽な動きに抗議する市民運動と思えばよい。
植草さんの講演会は、来月追加の講演会が開催されるとの事。飛鳥新社のサイトに注目して下さい。
投稿: リーガルマインド | 2010年12月 1日 (水) 14時45分
「権力とマスコミの横暴に抵抗する国民の会」について
この会は、小沢支援の会だったのではないのか? それがいつの間にか、三井環さん支援にまで拡がってしまっている。三井さんも冤罪事件に巻き込まれたとは思うが、別問題であり、この会は小沢支援でいくべきだと思う。
小沢支援デモで参加した人も、目的が曖昧になり逃げ出してるように感じる。私もその一人である。
小沢支援デモなら喜んで参加したいが、いまの内容なら他の意図が感じられるため参加するつもりはない。
目的は一つ、「小沢支援デモ」これだけでやるべきだ! 毎回目的を変える必要は無い。
投稿: 北斗七星 | 2010年12月 3日 (金) 23時18分
代表の矢野氏のつぶやきを追っかけてますが、小沢支持一辺倒にすべきでないという姿勢に共感する。
私は、冤罪を作り出して、有為な人材(政治家、言論人)を抹殺しようとする検察、マスコミを糾弾すると
いう市民運動でいいと思ってます。
この運動を日本全体に広げさらに拡大していくためには、相違点を探すよりも共通の目的を追求する方
が好ましいでしょう。
来月に予定されている、「植草一秀氏の講演会・第二弾」にこの運動の成果が現れると信じております。
投稿: リーガルマインド | 2010年12月 4日 (土) 15時14分
「主権者国民生活第一」という理念に共感して参加する人達が多いと思います。この理念を阻もうとする検察・検察審査会・マスコミに対して、怒りのデモが行われるのですから、小沢支持者に限らず広く結集すべきでしょう。デモ参加者は、自らの意思で自らの生活を良くしたい普通の人々です。また、子供のため将来の日本のために参加しています。
小沢氏は素晴らしい政治家ですが、三井氏も立派な方です。行政改革官僚の古賀氏も不遇の身ですが尊敬すべき方です。政治家・検察・マスコミ・官僚のなかにも、日本を憂いている人はたくさんいると思います。
そういう人達が結集することが大事です。小異を捨て大同につきましょう。
投稿: 天地人 | 2010年12月 5日 (日) 02時33分