次回行動に関して
次回「 11・5第2回 検察、検審を糾弾するデモ マスコミの偏向報道は許さない 」の日程は公園事務所によると15時まで借りている団体があり、また夕刻以降の許可が上部の東部公園管理から出るかまだわかりませんので、流動的です。
決定次第お知らせします。情報があいまいなままで恐縮です。
« 権力とマスコミの横暴に抵抗する国民に会 の公式ブログ開設 | トップページ | 11・5 マスコミの偏向報道は許さないデモ に関して »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 次回行動に関して(2010.10.27)
- 権力とマスコミの横暴に抵抗する国民に会 の公式ブログ開設(2010.10.27)
コメント
« 権力とマスコミの横暴に抵抗する国民に会 の公式ブログ開設 | トップページ | 11・5 マスコミの偏向報道は許さないデモ に関して »
こんな、自然で内発的な“デモ”(抗議行動)は、はじめてです。
歳もとり(67歳)微力ですが、声援もし、埼玉の入間市(地元・野田のわが家を提供してホームレスの支援をやっています。)から必ず応援にかけつけます。
時代の悪しき流れを変えるまで、みんなで、ここは頑張ろう!
投稿: 田中洌 | 2010年10月28日 (木) 07時37分
マスコミの横暴に対しては、まずもって、多くの国民がNHKの受信料不払いを行うことが大切だと思います。
NHKは、公共放送と自称し、ときには良い番組も作るので、多くの人々が信用し、人々は肝心なところでNHKに騙されます。
マスコミの中で最も危険なNHKですが、倒すことは意外に簡単なような気がします。
誰でも、いつでも始められるマスコミ対策は、NHKの受信料不払いだと思います。
投稿: | 2010年10月28日 (木) 07時48分
私も今の日本を憂える者です。ストは評価しますが、何か不安定な印象を受けました。集まる人はいるわけですから、まず、政治団体名を決めるべきです。「庶民連合」でいかがですか?また、今の政局で一番心配なのが、自民が2つできた格好になって、国民主権が雲散霧消することです。3年後、安心して投票できる受け皿となる政党を自分たちで作るべきです。そのためには、ストの運動をしながらも、望むマニュフェストを投票で決めて掲げます。
そのためには、また庶民も立候補しやすくするため、供託金はタダにする、投票率70%以下は選挙やり直し法案を、小沢派が政権にいるうち、通してもらうように運動しましょう。世襲議員が6割になっています。
投稿: 熊五郎 | 2010年10月28日 (木) 16時06分
~農業団体はTPPを煽るNHKに抗議行動を - 議員は超党派議連を~
TPP問題が政治の重要な争点に浮上して、連日のようにマスコミ報道で大きく取り上げられている。この報道も中国問題や小沢問題と同じく、きわめて単純化されたプロパガンダのシャワーになっている点が特徴的だ。TPPという聞き慣れぬ言葉を一般に教え込むと同時に、その参加への賛成が善で反対が悪だと最初から決めつけて吹き込んでいる。一昨夜(10/26)のテレビ朝日では、古舘伊知郎が猛然とまくしたてて政府にTPP加盟に踏み切るよう要求、TPPに反対する農家や慎重な議員を「抵抗勢力」と呼んで罵倒し、「国益を害する存在」だと言って排撃していた。昨夜のNHKの大越健介も同様で、経団連会長の米倉弘昌が言う「TPPに参加しないと日本は世界の孤児になる」を正論として前面に押し出し、TPP参加の正当性を刷り込んでいた。報道が一色に染まっている。これは、政権と官僚が報道を使って世論工作のオペレーションを仕掛けているのであり、遠からずTPP参加の是非についての世論調査を出す気なのだろう。菅政権の政治日程では、11月中旬にAPECで正式に参加表明をする前に、11/5にTPP参加の閣議決定を算段している。現在はその10日前のタイミングで、世論の仕込みが重要な時期なのである。今のところ、反対の動きは民主党内の議員だけに止まり、国会では何も論戦されるに至ってない。新自由主義の政策傾向が強い自民党がTPP賛成だからである。
【続き - 以下は有料です 転載禁止】
投稿: 世に倦む日日 | 2010年10月28日 (木) 20時34分
海外にいて参加できませんが、皆様を応援します。
英文のプラカードを提案します。たとえば
Ozawa is innocent. We are protesting against media and the prosecuters for their witch-hunting.
Our human right and democracy are in crisis. など。
通りかかる外国人にわかっていただくのが第一義ですが、西松事件以来の冤罪製造を世界に発信するぞ、という意志表明でもあります。
投稿: あきちゃん | 2010年10月30日 (土) 19時11分